SSブログ

農林水産省が畜産政策に関連する意見募集 2/8締切り [農・野菜作り]

今やもう食肉産業の時代ではなく、農業へ転換していく方が、ずっと多くの人にメリットがあるということ・・・!国の政策・予算にも取り入れてほしいものです。
ネットからでも意見を送信できるので、ぜひぜひ送信してみてください[ぴかぴか(新しい)]
以下、転送します[バッド(下向き矢印)]


2月8日まで、農林水産省が畜産政策に関連する意見募集を行っています。
>
> 「畜産物価格等の決定や酪肉近基本方針の見直しに向けた国民の皆様からの政策提案の募集
> について」
> http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_suisin/100125_2.html
>
> 未だに牛乳・食肉の「消費拡大」が主要な政策課題とされていることには
> 驚きを禁じえませんが、考えてみれば生産者団体の声ばかりが届いているのが
> 現状だと思います。疑問の声をぜひよろしくお願いいたします。
>
> その際、健康、環境、動物福祉など様々根拠はあると思いますが、
> 国も、食料自給率を著しく下げているのは畜産(飼料)だということについて
> だけはすでに自覚するところだと思いますので、
> そういった点を切り口に政策の転換をうながすような意見も有効だと思います。
>
> ちなみに、畜産業に対して国がいかに税金を使っているかは、
> 下記のページなどが参考になります。
>
> 平成21年度畜産物価格関連対策の概要(PR版)
> http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/l_zigyo/h21_kakaku_gaiyo/index.html
> 平成21年度畜産部関係予算概算決定関係資料(PR版)
> http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/l_zigyo/h21_yosan_kettei/
>
> ☆☆☆以下、意見募集内容詳細☆☆☆
>
> 畜産物価格等の決定や酪肉近基本方針の見直しに向けた国民の皆様からの政策提案の募集について
> http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_suisin/100125_2.html
>
> 農林水産省では、平成22 年度畜産物価格及び関連対策、酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針の見直しについて、食料・農業・農村政策審議会畜産部会での審議等に反映させていただくため、国民の皆様から政策提案を幅広く募集いたします。
>
> ■政策提案の募集の趣旨・背景
>
> 畜産物価格については、畜産物の生産費等の変化が反映されるよう一定のルールに基づいて算定を行った上で定めているところですが、畜産物の自給率向上や安定供給等が図られるよう、様々な関連対策と併せて決定しているところです。
> 本年度については、
>
> 1. 国産飼料の生産拡大、飼料自給率向上
>
> 2. 畜産経営の体質強化や経営安定
>
> 3. 安全、安心な畜産物の供給
>
> 4. 国産生乳の需要拡大や牛乳乳製品の消費拡大
>
> 5. 国産食肉の消費拡大
>
> 等を主要な政策課題ととらえ、関連対策を実施しております。
>
> 最近の畜産をめぐる情勢については、景気低迷の影響等から、生乳需給が緩和し、肉用牛及び豚では、価格が低迷する一方、配合飼料価格は高止まりしており、厳しい環境となっています。
>
> このような中、平成22 年度畜産物価格及び関連対策の決定に当たって、具体的にどのような事項を課題としてとらえ、その課題に対処していくべきかについて政策提案を募集するものです。
>
> また、現在、畜産部会において、酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針の見直しに向けた議論を行っておりますが、中長期的な観点から、どのような事項を議題としてとらえ、その課題に対処していくべきかについても政策提案を募集いたします。
>
> ■政策提案の内容
>
> 1. 平成22 年度畜産物価格及び関連対策の決定に当たり
> (1)我が国畜産政策を進めていく上での課題
> (2)その政策課題に対処する手法
>
> 2. 酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針の見直しに当たり
> (1)我が国畜産政策を進めていく上での課題
> (2)その政策課題に対処する手法
>
> ■関連資料の入手方法
> これまで開催されました畜産部会の資料及び議事録と平成21 年度畜産物価格及び関連対策に係る答申及び建議、畜産の動向については、農林水産省ホームページにおいて掲載しておりますので、以下のURLからご参照下さい。
>
> (関連資料)
> http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/tikusan/index.html
>
> (答申及び建議)
> http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/pdf/tousin_kengi.pdf
>
> (畜産の動向)
> http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/pdf/tikusan_doko.pdf
>
> ■政策提案の提出方法
> FAX 又はインターネット、郵送により提出して下さい。
>
> 1. FAX の場合
> 宛先:農林水産省生産局畜産部畜産企画課畜産総合推進室企画班
> (食料・農業・農村政策審議会畜産部会事務局)
> FAX 番号:03-3501-1386
>
> 2. インターネットの場合
>
> (1)畜産物価格等に関する政策提案
> https://www.contact.maff.go.jp/maff/form/5272.html
>
> (2)基本方針の見直しに関する政策提案
> https://www.contact.maff.go.jp/maff/form/f761.html
>
> 3. 郵送の場合
> 住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
> 宛先:農林水産省生産局畜産部畜産企画課畜産総合推進室企画班
> (食料・農業・農村政策審議会畜産部会事務局)
>
> なお、FAX又は郵送の場合は、様式は特に定めません。
>
> ■政策提案を提出するに当たっての注意事項
>
> 電話や口頭による政策提案は、聞き違い等を避けるため、受け付けておりません。
> なお、提出される政策提案は、日本語に限ります。
>
> ■政策提案の提出の締切日
> 平成22 年2 月8 日(月曜日)(必着)
>
> 生産局畜産部畜産企画課畜産総合推進室
> 担当者:企画班 木下、上山、赤松
> 代表:03-3502-8111(内線4893)
> ダイヤルイン:03-3502-8111
> FAX:03-3501-1386

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。