SSブログ

かぼちゃとあずきのスコーン [お菓子]

かぼちゃと小豆のスコーン②.JPG
蒸してマッシュした甘いかぼちゃをねりこんで、スコーンを焼きました。

あずきも混ぜて食べごたえもアップ♪

ほんのり黄色に色づいてとてもきれいなスコーン。食欲も増します[手(チョキ)]

作り方はかんたん。

粉に油をまぜこみ、蒸したかぼちゃとあずきを混ぜるだけ。
形を整えて、あとはオーブンにおまかせ。

かぼちゃと小豆のスコーン①.JPG
かぼちゃとあずきは夜にあらかじめ煮ておいて、
出かける前の10分でこしらえました。

スープやサラダと合わせてお弁当にもおすすめ♪

あずきは、くるみやドライフルーツなどで代用してもいいですね。


レシピはこちらから~


------------------------
★かぼちゃとあずきのスコーンのレシピ
かぼちゃと小豆のスコーン②.JPG
<材料 8個分>
【A】
薄力粉 1.5カップ   強力粉1カップ
ベーキングパウダー 小さじ1   砂糖 大さじ2~

油 1/2カップ
かぼちゃ 1/2個
小豆(甘く煮たもの) 1/2カップ

<作り方>
①かぼちゃは小さく切り、厚手の鍋に水少々を入れ、フタをして中弱火で蒸し煮し、マッシャ―でつぶしておく。
②【A】の粉類をボールに入れ、泡だて器でよく混ぜておく。
③②に油を回しいれ、フォークでざっとかきまぜたら、両指でこすりあわせ、サラサラにする。
④③に①と小豆をまぜ、へらでざっと混ぜてひと固まりにする。
⑤3㎝厚さの丸型にととのえ、へらで8等分に切り目を入れ、180℃のオーブンで40分ほど焼く。

かぼちゃと小豆のスコーン①.JPG
※砂糖はお好みにより加減してください。
※強力粉がなければ、薄力粉100%でもOKです。

------------------------

かぼちゃペーストをまぜたら、水分が少ないくらいでも、まぜているうちに固まってきます。
あわてて水分を足さないでくださいね。(べちゃっとしてしまうので)

卵なしでスコーンをさくっとさせるコツは、
④でまぜるとき、へらで2等分に切っては重ね、切っては重ね、を繰り返すことです。
そうすると、生地に層ができて、ふっくらするのです。

私はかぼちゃは皮は入れませんでしたが、皮を入れても面白いかもしれません[グッド(上向き矢印)]

・・・・
夏に買った、かぼちゃ。
かぼちゃ.JPG
家にこんなにたくさんあります[あせあせ(飛び散る汗)]
(ちなみに冬瓜も)
美味しそうなかぼちゃや冬瓜を見ると、つい買ってしまいます。
近所の農家が作ったもの、鳥取県の農家さんが作ったもの、そうめんかぼちゃ、バターナッツかぼちゃ、etc・・・[揺れるハート]

かぼちゃや冬瓜は、長期保存できるのがいいですね!


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 2

natsu-nakaya

yukiさん、コメントありがとうございます。
なるほど・・解けました。
直接の面識はないけれど、ヴィーガンの世界は狭いので、
どこかでお会いできるかもしれませんネ。
 このスコーン、シンプル材料で、私でも作れそう♪
子ども達がインフルから完全復活したら、作ろうかな。
このレシピだと、砂糖大さじ2~というのは生地用で、小豆分はまた別ですよね?
 スコーンテクニックもなるほどです♪

 都会には都会のスマートなよさがあるな~と思っています。
なにより、食べ歩きできるのはいいですな~。
 
by natsu-nakaya (2012-01-30 06:06) 

yuki-.-

なかやさん

はい、砂糖は生地用で、あずき分の量はここには書いていません。
これはけっこう、甘さひかえめにしてあります~。
お子さん喜んでくれたらうれしいな。
ぜひ作ってみてください♪

昔長野の蓼科のペンションで住み込みアルバイトしてたのが懐かしいです^^
いいところですよね!
長野に行ったときは、ぜひよらせていただきたいと思います( ̄▽ ̄)
by yuki-.- (2012-01-31 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。