SSブログ

海藻類からも高濃度の放射性物質 [原発(放射能汚染)]

ついに、海藻類からも高濃度の放射性物質が検出されたそうです。。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20110512/

■ 調査期間
沖合での海洋調査(調査船「虹の戦士号」での調査):5月3日(火)から5月5日(木)までの3日間
沿岸からの海洋調査:5月2日(月)から5月9日(月)までの8日間

■ サンプルの内訳
沖合での海洋調査によって採取した10サンプルの内訳:
・3サンプルでベクレルモニターの測定上限値(10,000 Bq/L)を上回った。これらはBq/Kgに換算すると、採取した各サンプルの密度により、12,000 ~13,000 Bq/Kg以上の値となる。
・2サンプルで高濃度の放射性物質が測定された(2,233 Bq/kg および 1,530 Bq/kg)
・2サンプルで低濃度の放射性物質が測定された(109 Bq/kg および 102 Bq/kg)
・3サンプルでベクレルモニターの測定下限値を下回り、測定不可能だった。

沿岸からの海洋調査によって採取した12サンプルの内訳:
・6サンプルでベクレルモニターの測定上限値(10,000 Bq/L)を上回った。これらはBq/Kgに換算すると、採取した各サンプルの密度により、14,000 Bq/kg ~23,000 Bq/Kg以上の値となる。
・4サンプルで高濃度の放射性物質が測定された(986 Bq/kg ~11,291 Bq/kg)
・2サンプルで低濃度の放射性物質が測定された(123 Bq/kg および 177 Bq/kg)

参考:『国際環境NGOグリーンピース・ジャパン』


近接県には、国内ワカメ生産量の約7割を占める一大産地があり、
また、海藻類の収穫が来週にも始まろうとしている地域があります。
しかし、政府や都道府県による海藻類の調査はほとんど行われていません。
早急な調査と対策が必要です。


こちらのサイトは参考になります。
『水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと』

こちらも見ておいた方がいいです
海域における放射能濃度のシミュレーション(文科省データ)


以前から、政府はグリーンピースの独自調査をなかなか許可しなかったため、
署名をしたり、固唾を飲んで状況を見守っていました。

放射性物質を防ぐとされる、ベジにとってなくてはならない海藻!(とくに昆布)が汚染されたら、
本当に一大事です。。
(海藻は洗うとある程度取れるそうですが)

先日、買った海苔、大丈夫なんだろうかと心配になって、あわててメーカーに確認しました。


こんなこと、放っておいていいのか、甚だ疑問です。
水産物の調査は、依然として充分行われていませんし、
東電と政府が海洋汚染をできるだけ少なく見せようとする姿勢も見え隠れします。

調査結果がはっきりするまで、出荷を停止し、漁業関係者の方たちへ被害を全額補償するべきだと思います。


子どもの甲状腺癌は、4年後に爆発的に増加します
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65730002.html


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 6

yuka-yoga-shiatsu

yukiさん。いったい日本に住んでいるたちは何を食べればいいのでしょう?何が食べられるのでしょう?心配です。

by yuka-yoga-shiatsu (2011-05-16 03:09) 

earlgrey

こんにちは。
だんだんと四方八方から包囲されてきたような
感覚があります。
神奈川でもついにお茶の葉から放射能が検出され
ました。
子ども達の健康への影響がとても心配で…。
↑のyuka-yoga-shiaさまも仰っているように一体
何を信じて何を食べればいいのか分からなくなって
きました。
by earlgrey (2011-05-16 15:31) 

yuki-.-

yuka-yoga-shiatsuさん
本当に、大変な事態になってしまいました。
とにかく、経口被爆を避けるために、努力するしかないですね・・
政府の情報はもう信用していません。

こういうとき、玄米菜食していて、本当によかったと思います。
牛乳、たまごは特に気をつけなくてはいけないそうです。

海藻は黒潮の流れには逆らえないそうなので、西の方に来る可能性は低いですが
注意してみていきたいと思います。
すべて産地もチェックしないと・・・ですね!


by yuki-.- (2011-05-16 23:46) 

yuki-.-

earlgreyさん

関東の方に住んでいると、自分で気をつけようとも限界があることだと思います。。
とくかく、味噌、塩、海藻はよく食べるように気をつけてはいます。

先日買った海苔、メーカーに確認してみました。
「大森屋」の海苔は瀬戸内海、有明海、宮城県産で昨年12月~2月のもの、
「ニコニコのり」の海苔は、宮城県の宮戸というところで昨年1月22日にとれたもの
でした。

今は昨年収穫したものを冷凍してパック詰め等しているそうですが、
問題は来年頃の商品ですよね。。

気になるので、、しつこいですが、とことんチェックしていきたいです。
by yuki-.- (2011-05-16 23:56) 

もももんがが

げげっ。
我が家ではみそ汁にワカメで放射能予防に備えていたのに・・・。
うちのワカメは瀬戸内産の塩ワカメです。
不安になってきた・・・。

by もももんがが (2011-05-17 11:46) 

yuki-.-

塩ワカメなんですね
でも瀬戸内産ならたぶん大丈夫ではないでしょうか^^
魚は移動するけれど、海藻は波がこちらに来ない限り、大丈夫だと思うので。
気にされるなら、収穫期が震災以前の乾燥のものを使ったほうがいいかもしれません。

汚染水勝手に流されて、たまったものじゃないですね!
by yuki-.- (2011-05-17 23:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。