SSブログ

お肉そっくり☆ベジ酢豚 [料理]

べジ酢豚①.JPG
Vegan Subuta★
大豆ミートで、お肉を使わない酢豚、作りました。
これ、かなり美味しいです。。
大豆ミート、タレがしみ込んで、うまみたっぷり[ぴかぴか(新しい)]これは、お肉を食べる人も、まさか大豆だとは気付かないと思います!

先日の中華料理教室で習った、酢豚。
先生が教えてくれたのとは、少し変えてます。

よもぎ麩 → 大豆ミートに。
野菜 → 家にあったものに変更。
揚げる → 多めの油で揚げ焼き (だって、揚げ油の処理が大変なんだもん・・・)

それに、めんどくさがりの私は、フライパンひとつで作れるように、手順も変えてます[あせあせ(飛び散る汗)]
あぁ、酢豚が、こんなにかんたんにできるなんて、うれしい(涙)!

べジ酢豚②.JPG

酢豚は、タレの汁気が少なければ少ないほど美味しいといわれるそうです。
汁気が残るようなら、水溶き片栗粉を増やしてみてください☆

酢豚は、火加減&手際のよさが重要だと思われます。
たれや、水溶き片栗粉は、直前にあわてて作るのではなく、事前に準備しておいてくださいね!

野菜は、ナス以外にも、玉ねぎや人参などを入れても美味しいです[ぴかぴか(新しい)]

Now Foodsソイミート.JPG
私が使った大豆ミートは、iHerbで買っている、こちらのソイミートから揚げタイプ(写真は使いさしだけど;)
340gも入って、211円(H24.10.9現在)なんて・・・[目]
円高、おそるべし。

ちなみに、ソイミートのから揚げもおいしいですよ☆ レシピはこちら

これ、私の定番メニューに決定です~!


レシピはこちらから~


-----------------------
★お肉そっくり☆ベジ酢豚のレシピ
べジ酢豚②.JPG
<材料 約2人分>
大豆ミート(乾燥タイプ) 約1.5カップ
パプリカ(赤) 1個
ピーマン 2個
なす 1個

【A】
酢 1/2カップ
醤油 1/3カップ
砂糖 大さじ5
にんにく(すりおろし) 少々(お好みで)
塩 少々
だし汁 1/2カップ
水溶き片栗粉 大さじ1~

<作り方>
①大豆ミートは水でもみ洗いしてから、水に30分~1時間ほどつける。(お湯なら10分ほどでOK)
②①の水気を絞り、片栗粉(分量外)をまぶす。
③②を多めの油で揚げ焼きする。残った油で他の野菜も炒める。
④③の残った油をふき取り、【A】のタレを入れ熱し、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、具を混ぜて汁気がなくなるまで煮てできあがり。

※野菜を焼くとき、あまり混ぜないようにして、じっくり火を通します。
※大豆ミートは、20分くらいでも戻りますが、できれば長時間水につけて戻した方が、美味しいです♪

-----------------------

2050年までに世界の大半の地域で菜食主義にシフトせざるを得ないと判明

IROROより 転載します。

肉好きにはショッキングな警告が発せられた。

Feedlot-Cattle.jpg

ストックホルムで毎年開催される水と食料に関する会議の冒頭で発表されたのは、
今後の世界の人口増加と食生活の西欧化に伴い、将来的に動物性たんぱく質の供給が大幅に制限される可能性について
世界のほとんどの地域で、いずれ菜食主義を採用せざるを得ないと示唆されたのだ。

根拠となったのは穀物の耕作地が必要とする水の総量と、2050年には90億人に達するといわれる人口増加とのバランス。

十分な食料を行き渡らせるための唯一の手段が、肉の消費量を大幅に削減するということらしい。
家畜の飼育に必要な水が不足していくことを意味すると見られる。

「我々は世界を養うために、新しいレシピを必要としています」とのレポートをまとめたAnders Jagerskog氏の言葉が、事態の深刻さを物語る。

出典元:Food shortages could turn most of the world vegetarian by 2050, warn leading scientists - Mail online(8/27)

転載終わり

beef cattle.jpg

家畜に食べさせるえさは大量です。
その大量のえさを育てるには、また大量の水が必要なんですね。。。

人口が、90億にも突破してしまうこの現代。。。
事態はかなり深刻です。

でも、日本ではこのような動きは一切報道されず、まさに情報鎖国状態。

でも、この現実に関心をもって、行動する勇気がもてたら・・・。

地球と環境にも優しいライフスタイルを、一人でも多くの人が始められますように☆☆☆・・・

ヘルシーで美味しい、お肉そっくり☆ベジ酢豚、ぜひ試してみてください[かわいい]


nice!(31)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 31

コメント 10

ぴーすけ君

大豆ミート、便利ですね~。
細切りタイプので、よくチンジャオロースを作ります。
by ぴーすけ君 (2012-10-10 13:41) 

さきしなのてるりん

輸入するのは食品だけではなく、それを作るのに使った水も加わるのですね。
日本の地産地消はもっとも地球にやさしい農業のあり方。
ねがわくば、動物の命は動物のままで全うしてあげたい。
by さきしなのてるりん (2012-10-10 19:17) 

Sizuku

こんにちは^^
レシピ楽しみにしていました。ありがとうございます♪

大豆ミート、i-Herbでそんなに安く買えるのですね。
教えて下さって嬉しいです。
是非チャレンジしてみたいと思います^^
by Sizuku (2012-10-11 11:20) 

yuki-.-

ぴーすけ君

細切りタイプはいまだ未挑戦です;
こんど使ってみたいです!
チンジャオロースは、いつも板麩で作っていましたが、ソイミートでも美味しそう!
by yuki-.- (2012-10-11 20:29) 

yuki-.-

さきなしのてるりんさん

そうですね。地産自消、その土地でとれたものをその土地で食べる、
それこそ、一番健康によく、地球にもやさしいあり方ですね!

水は、エサを育てるの以外にも、牛の解体や牛舎の掃除などで
実際はかなりの量が必要になるようです。
ハンバーガー一つ分のお肉で、500mlのペットボトル1800本分が失われているんですって。
http://www.env.go.jp/water/virtual_water/moecafevw.html
by yuki-.- (2012-10-11 20:33) 

yuki-.-

Sizukuさん

この酢豚は、あまりに美味しくって、アップするのが惜しまれたくらいです^^
先生が教えてくれたのは、ケチャップが入っていない、大人の味でした。
それが逆にとても美味しかった^^
これは、大豆ミートが苦手な人も、ばくばく食べてくれるだろうと思います!

by yuki-.- (2012-10-11 20:36) 

どなっち

こんばんは!
さっそく、酢豚作ってみました☆
にんじんや玉ねぎもプラスしてたくさんできたので、姉の家族にもおすそ分けしてみました。
見た目も味も普通に酢豚だね~って言ってました。
ノンベジの人でもおいしく食べてもらえるのって嬉しいですよね。
おいしいレシピ、ありがとうございました!!
by どなっち (2012-10-15 21:54) 

yuki-.-

どなっちさん

久しぶりです(*^^*)
つくってくださってありがとうございます!!
ノンべジの人にも、、、喜んでもらえたなんて。うれしいです。
ソイミートは下味をつけなくても、こういったタレ系は絶品のなりますよね!
私もこれはノンべジの人へのおもてなしに作ろうと思います(*^^*)
by yuki-.- (2012-10-16 12:47) 

みん

病気の為、動物性タンパク質が食べられないので、
大豆ミートを使っているのですが、値段が高いので頻繁に購入できないでいました。
i-Herbというところで安いようなのですが、
英語なのでどう購入したらいいのかわからないのですが、どうしたらいいのでしょうか…
なにかいい方法ってありますかね…
場違いな質問になってしまい申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。
by みん (2012-11-26 10:08) 

yuki-.-

みんさん

はじめまして。
iHerbは、画面左上の日本の国旗マークをクリックしたら、日本語表記になりますよ。
そして、画面右上の「マイアカウント」をクリックして、メールアドレスとパスワードを入力して、自分のiHerbアカウントを作ります。
(Please choose your email preferenceのところは、Yesでもよいと思います。)

ほしい商品はAdd to Cartをクリックしてかごに入れます。
買い物かごで、一番下の国名を「Japan」にすると、送料が計算されます。

一回の注文でひとつまでフリーサンプルが選べるのと、初めてのお買いもので「UKI709」を入力すると、40ドル以上の買い物で10ドル割引になります。
(ただし、このコードは私にポイントが付く仕組みになってます)

う~ん。説明でわかったか不安ですが、試してわからなければいつでも聞いて下さい!
(できれば新しい日記にコメントしていただけるとチェックしやすいです、古いのは携帯でブログ見るとき見れませんので;)

by yuki-.- (2012-11-27 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。