SSブログ

ライフスタイルを見直すこと [菜食]

しばらくの間、レシピ中断させていただいてました。

震災と原発のことで頭がいっぱいで、それどころでなく・・・

今後も油断なりません。
まだ、浜岡原発が残っています。予想される震源地真上にある、これが不安で仕方ありません。


でも、
そんな今だからこそ、人間や地球や動物にやさしい、菜食のよさを知ってもらうためにも、
できるだけのことをしていきたいです。

毎日、新たにいろいろ作ってはいたので、徐々にアップしようと思います。

おからとほうれん草のベジ餃子.JPG豆腐白玉だんご.JPG
[左斜め上]おからとほうれん草のベジ餃子         [左斜め上]豆腐白玉だんご

------------------------

原発の問題もそうですが、これだけ豊かになった今、
菜食(ヴィーガン)のライフスタイルがますます見直される時代にきていると思います。

菜食を選ぶことは、今まで以上にエコにつながります。
2006年、国連は「畜産が環境汚染の最大の要因となった」と発表しています。

牛肉1kgにかかる水の量は・・・20トンです。

   牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
   (東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
   
   ※牛の食べ物、草や穀物を育てるのに、水が必要です。


その他にも、
牛舎の掃除に、水が必要。
牛の解体に、水が必要。(一頭の牛の解体に必要な水は約5トン。)

また、
牛のおならやゲップから出るメタンガスはCO2の約23倍もの温暖化ガスを含んでいる。
家畜の輸送手段で多くのエネルギーを必要とする。
家畜(現在50億頭を超えるとされる)や家禽(160億羽いるとされる)の糞尿の汚染。

などなど・・・

畜産動物を育てるのに大量の穀物、水、土地が必要になりますが
私たちが直接穀物や豆を食べると、その分負担が減ります。
(特に地下水の枯渇の問題は深刻です。)


単純に考えても、経済成長によって、これまでの先進国のライフスタイルがどんどん広がっていき
豊かさを手に入れた私たちはもっともっと肉や魚を求めるかもしれませんが、
その結果、(主に貧しい国で)深刻な水不足食糧不足森林伐採など
環境にさらに大きな負担をかけることになります。

けれど、肉を常食している都会や先進国では、このような汚染を全く見る機会がありません。
そして、日本は家畜の飼料のほとんどを輸入に頼っています

日本、アメリカ、カナダの3カ国が世界のエビの約7割を食べつくしている現実もあります。
(2004年日本輸入通関統計表より)
このエビを育てるためのマングローブ林伐採の問題も、もはや回復不可能なほど、とても深刻です。

トーフステーキ①.JPGサラダほうれん草とナッツのサラダ.JPG
[左斜め上]トーフステーキ                 [左斜め上]サラダほうれん草とナッツのサラダ


・・・・
人間は生きている限り、自然を犠牲にしていかなければ暮らしていけません。
けれど、スーパーで買い物袋を持参したり、マイ箸を持参したり、
カフェの紙コップをマグカップに変えてもらったりするように・・・

週に一日からでも、出来るところからでも、
野菜中心の料理にしたり、食生活を見直していくことは出来ると思います。


私は、お肉がなくても全く問題ないと気付きました。
もはや、食べない方が、体調がよいのです。

--------------------------

ここ関西は被害もなく、(水などの物資は店にないそうですが)不自由なく過ごせています。
被災地のことを考えて、微力ではありますが
募金、節電、買いだめをしない、情報を広める、etc…
など出来ることをしていきたいと思います。

そして、この当たり前に過ごせることと、情報を知らせてくださる皆様に・・・感謝いたします。

これからも、この素晴らしい菜食を、多くの方が始めてくださることを願っています。


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 14

コメント 10

もももんがが

先日静岡市内のスーパーへ行った所、ほうれんそうが99円→199円に。
他、どの野菜も+100円くらい値段が上がってました。
そんな中「茨城産小松菜」がなんと49円。。。。これは一体どういうこと。。。
見た目は普通の小松菜でしたが、なんだか怖くなって買えなかったです。

ヴィーガン生活をするにあたり、ここのところジャガイモや玉ねぎ、きのこ大豆類しか
口にしていません。でも、Yちゃんがいるので何日もそういうわけにはいかず・・・。
困りましたね。。。

by もももんがが (2011-03-30 13:25) 

tomomame

こんにちは&初めまして。
tomomameといいます。

少しですが、遡って読ませて頂きました。勉強になりました。
先の記事、一部私のブログに転載させてください。
よろしくお願い致します。
by tomomame (2011-03-30 19:45) 

yuki-.-

もももんががさん

野菜の価格が高騰すると、とても生活に困りますね。
農家さんの被害も相当なのではと…気をもんでしまいます。

私が時々頼んでいる長野県の青木農家さんのお野菜、無農薬で美味しいです。
http://yuuny1.moto-nari.com/
(肥料は完全植物性ではないですが)
今災害の影響で、こうして遠方で宅配をされている農家さんは忙しいみたいです。

そちらでは放射能のことも気になりますね。。
温かくなって風向きが変わるようになったら関西にも放射能は飛んでくるでしょう。。
福島原発はもう、完全にコンクリで固めてほしいです。

by yuki-.- (2011-03-30 22:59) 

yuki-.-

tomomameさま

ご訪問&ナイスをたくさんありがとうございます!

茨城の方でも、色々と困難に遭われたのではないでしょうか。
またゆっくりブログの方にも訪問させていただきたいと思います。

転載も嬉しいです。
こちらこそ、勉強させていただきたいと思います。
by yuki-.- (2011-03-30 23:08) 

aura-aura

ご訪問、nice!ありがとうございます。
素敵なブログですね。。。
私も自分のライフスタイル、自然と触れ合うこと、自然のものを頂くこと、いつも感じながら生活したいと思っています。
野菜が大好きです!元気の源です。ちょっと調子が悪いなぁと身体が感じる時は、野菜不足な時。なかかマクロビ的な生活はできないのですが、「炭水化物」「たんぱく質」「野菜」の食べ合わせは常に考えてはいます。
by aura-aura (2011-03-31 09:53) 

yuki-.-

aura-auraさま

ご訪問ありがとうございます!
興味を持っていただけて嬉しいです。

人からはこだわりが強い、変わっているなどとよく言われますが、
本能と自然の摂理に従った結果、このライフスタイルにたどり着きました。

色々と勉強した結果、成人の場合、たんぱく質は人が言うほど必要でないことに気付きました。
特に体が悪いとき、たんぱく質をとらないほうが回復がよいのです。

世間一般の言う事よりも、自分の体の声を聞いて行動するようにしています。

これからもよろしくお願いします。

by yuki-.- (2011-03-31 21:32) 

oceanbridge

yuki様niceをいただきありがとうございます。
まだ毎日のように余震がある中で、浜岡は、すごく怖いです。もし静岡で地震があったらと思い、ビクビクしながら過ごしています。
目前に迫った選挙では、原発反対を表明している人を探して投票したいと思います。
by oceanbridge (2011-04-01 22:11) 

yuki-.-

静岡にお住まいなのですね・・
自分の生活は震災の影響をほとんど受けていませんが、
そちらでの生活、想像するだけで息がつまりそうになります。

いのちや健康と引きかえの原発より、ちょっと不便でもいいと思います。

もう後世にこんな原発は残したくないですね。
by yuki-.- (2011-04-02 00:19) 

ayu15

昔うちのあたりでは狩猟でいのししなどをたべていたらしいです。
今では猟でなく家畜なんですねえ。猟はぜいたく品?
by ayu15 (2011-04-02 23:07) 

yuki-.-

私たちの祖父や祖母の時代にはなかった問題ですよね。
自然の草地で牛を育てれば、家畜と植物と土壌が助け合って
環境にもやさしものなのでしょうけど。

ここまで消費レベルが上がり、自然破壊が進んだら、
自主制約するのが当然のような気がします。


by yuki-.- (2011-04-03 00:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。