バレンタインとチョコレート [イベント-飢餓問題]
もうすぐバレンタインの時期がきました。
すてきなワークショップのお知らせです。
こちらは関東です。
2011年2月11日(祝/金) SPICY VARENTINE 2011
カカオ豆からチョコづくりワークショップ!
http://slowwater.cocolog-nifty.com/hummingbird/2011/02/2011211spicy-va.html
◎日時:2011年2月4日(金)18:30~19:30
◎参加費:1000円(フェアトレードチョコのお土産つき)
◎講師:スローウォーターカフェ 藤岡亜美さん
◎定員:12名(先着順)
こちらは関西です。
やさいカフェ
~野菜とチョコを送るバレンタイン♪~
◎日時:2011年2月9日(水)
◎参加費:2000円(お菓子作り体験料金、お食事代)
◎内容:オーガニックチョコレートと菊芋入りveganクッキー作り
節分にちなんで、太巻き寿司とお吸い物、
オーガニック&フェアトレードチョコレートのデザートを食べながら雑談&交流。
植田 歩さんから、畑の話。
カフェスタッフから、料理の話
◎定員:15名
http://slowspace.blog.shinobi.jp/Entry/534/
--------------------------
チョコレートやココアは、なるべく有機栽培や、フェアトレードの物を買うようにしています。
たまに、不思議がられますが、
一般に売られている、多くの人がこぞって購入する大手販売会社の製品には、まったく興味がありません。
チョコレートにまつわる苦い話
↑ぜひ、読んでもらいたい、記事です。
以下、抜粋~
すてきなワークショップのお知らせです。
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
2011年2月11日(祝/金) SPICY VARENTINE 2011
カカオ豆からチョコづくりワークショップ!
http://slowwater.cocolog-nifty.com/hummingbird/2011/02/2011211spicy-va.html
◎日時:2011年2月4日(金)18:30~19:30
◎参加費:1000円(フェアトレードチョコのお土産つき)
◎講師:スローウォーターカフェ 藤岡亜美さん
◎定員:12名(先着順)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
やさいカフェ
~野菜とチョコを送るバレンタイン♪~
◎日時:2011年2月9日(水)
◎参加費:2000円(お菓子作り体験料金、お食事代)
◎内容:オーガニックチョコレートと菊芋入りveganクッキー作り
節分にちなんで、太巻き寿司とお吸い物、
オーガニック&フェアトレードチョコレートのデザートを食べながら雑談&交流。
植田 歩さんから、畑の話。
カフェスタッフから、料理の話
◎定員:15名
http://slowspace.blog.shinobi.jp/Entry/534/
--------------------------
チョコレートやココアは、なるべく有機栽培や、フェアトレードの物を買うようにしています。
たまに、不思議がられますが、
一般に売られている、多くの人がこぞって購入する大手販売会社の製品には、まったく興味がありません。
チョコレートにまつわる苦い話
↑ぜひ、読んでもらいたい、記事です。
以下、抜粋~
―HOME―