SSブログ

オーストラリアのスーパーマーケットと家畜福祉 [旅]

オーストラリアに行って、感じたのが、ベジタリアンにとってもフレンドリーな国だった!ということ。

自分の想像では、肉食の国!というイメージだったのですが、意外にも、べジへの理解がとても進んでました。

ここは、Mission Beachにある、Woolworthsというオーストラリアのスーパーマーケット。

p.jpg
この日はイースターのため(?)、お店の人たちはウサギの耳をつけてたんだけど・・・。

c.jpg
田舎のスーパーマーケットでも、ベジタリアンのコーナーがこんなに大きく設けられてありました[ぴかぴか(新しい)]
(その分、体に悪い食品のコーナーもやけに大きかったんだけど・・・)

d.jpg
こちらは、"macro”という、ヘルシーな食べ物のブランドのコーナー。
こんなに大きく、どどーん!と設けられてあるんです!
しかもほぼヴィーガン製品!

オーストラリア人のヘルシー志向の高さが伺えます。

e.jpg
ソイでできた、焼くだけ、揚げるだけの簡単なべジ―なおかず

ヴィーガンベーコンやヴィーガンソーセージを買って食べたけど、美味しかった[ハート]

f.jpg
こんな風に、ベジタリアンの食品が誰でも気軽に買えるのはいいですね☆

j.jpg
オーガニックのナッツや、シードなどもたくさん[ハート]
オーガニック製品は、普通の商品とあまり価格は変わらず、すごく買いやすかったです。

b.jpg
フムスの種類はたーくさん!どれにしようか毎回迷いました。

とくにファラフェルミックスは、簡単に作れて美味しくて、いつも買ってました。
iHerbでも買えますね。→これ )

h.jpg
ヘルシーなお菓子も安くて、たくさん種類がある[ハート]

l.jpg
ちなみに、こちらは日本食のコーナー。
実は中国産だったり、伝統製法のものなどは少なく、あまり良い製品は売られてなかった[バッド(下向き矢印)]


オーストラリアで気づいたこと、なんですが。

家畜が、のびのびしてる!て、いたるところで思いました。

n.jpg
ハイウェイを車で走ってても、すぐそばに牛が・・・

家畜(牛や馬)も、日本みたいに牛舎に詰め込まれて悲しい一生を送るのではなく、草原でのびのび幸せそうに草をはんで自由にしてる動物ばかりでした。
でも、さすが肉の輸出国。牛とだだっ広い草原は無性に多かったですが[ふらふら]

o.jpg
道路のすぐわきに、いたるところに牛が・・・・
昼も、夜も、雨の日も、変わりなく。自然に任せて。

結局、Mission Beachでは、一度も牛舎を見ませんでした。

日本では、大量畜産が一般的で、檻に入れられ、えさも輸入した飼料で、人間が与える。
それに比べて、この子たちは、牛本来の、草食の生活があって。

この子たちも、いずれは殺され、食べられてしまう運命にあるのでしょうけど、生きている間少しでもストレスの少ない生活が送れるにこしたことはないのかもしれません。

日本で当たり前のことが、海外では、当たり前ではなく、違う視点から見れますね。
日本では、ある意味臭いものにふたをするというか、どれだけ残虐性がある行動をしても、関心をもたない気風があるかもしれない・・・

と、いろいろ、この国で気づかされました。

とにかく、肉食文化にしても、宗教にしても、ベジタリアンにしても、いま当たり前にしてある状況が、おかしいんじゃないか?これでいいのか?って疑問を持つことって大事だと思いました。



どうか、日本でも、もっと家畜福祉が進んでほしい。
消費者が、私たちが食べているお肉が、どこからどのようにして育ち、それらの動物は何を食べて育ってきたのか、理解してほしい。
理解した上で、あなたは食べられますか?
ネガティブな思考をストップせず、感心をもってほしい。

そう改めて気づかされた今回の旅でした。。


Mission Beach、ほんとにいいところなので、ぜひ行ってみて下さいね。



☆Mission Beach Travel Centre☆


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

天橋立で海水浴&『余花の宿 花笑舞』 [旅]

先週、ふらっと天橋立へ行き、日本海で泳いできました。

天橋立①.JPG
船で橋を渡る方法もあったけど、私たちは
松林で囲まれた橋(天橋立)を、レンタサイクルしました。

風もきもちよく、暑さも忘れる爽快感。

天橋立②.JPG
日本海もとてもきれいでした!

今回、2連泊しましたが、食事をヴィーガン(植物性100%)対応してくれるお宿がなかなかなく、電話しまくってやっと見つけた宿『余花の宿 花笑舞』さん。
ここよろく、ヴィーガン対応してくださいました!


ディナーは、とても豪華でした。

アン・ソン・ベニール①.JPG
まず、サラダ。

どれも、野菜の味がしっかりしていて美味しい!!

黒胡麻ドレッシングと、フレンチドレッシングを用意してくれていましたが、黒ごまがとても香ばしい!

どちらも、すごく美味しくて、レシピを知りたかったです。


アン・ソン・ベニール②.JPG
とうもろこしの冷製スープ。

中には、焼きトウモロコシも入っていて、絶品のおいしさ。

とうもろこしだけで、塩分は控えめ。

とうもろこしの甘みとうまさを邪魔しない上品な味付けなので、うまみがダイレクトに味わえます。

スプーン一杯ずつ、ゆっくーり味わいました。


アン・ソン・ベニール③.JPGパンは、自家製。

残念ながら、このパンにはバターを少しだけ使っているそうです。

私的には、絶対バターなしの方が美味しいと思いましたが・・・;でも自家製なんてすばらしい。

このレストラン、どれも地元でとれた野菜を使うことをモットーにしているお店で、
吉田農園さんというところの野菜を使われているそうです。


アン・ソン・ベニール④.JPG

ピザ!

ビーガンで用意してくれました。

マッシュルームがとても味わい深くて美味しかったです。

トマトソースもとても美味。



アン・ソン・ベニール⑤.JPG
ほうれん草とバジルソースのパスタ。

このバジルソース、とても香り高く、本物の手作りならでは。

このお店、胡椒をあまり使っていないのに、野菜が美味しいので、とても満足できる味だなぁと感心します。




アン・ソン・ベニール⑥.JPG
デザートは、桃のコンポートに、地元産のみかんのソルベ。

これがとてもさっぱりしていて美味しい!

たしかみかんと言っていたと思うけど、この柑橘系がすごく美味しかったです。

ゼラチンも、使わないでくださいと言っておいたので、そこも配慮してくださいました!



続きを読む


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

上高地に小旅行 [旅]

先週、岐阜県は『白川郷』と、『上高地』へふらっと旅してきました。

上高地がほんとうによかった!!

夏の上高地は空気がすみわたって、涼しく、ほんとうにすばらしいところでした。

大正池.JPG
大正池についたのが、朝の9時前。
この池は、大正時代に焼岳が大噴火をおこしたことによって、できた池だそうです。
朝もやの霧がかかって美しいとしかいいようがありません。
立枯れの木がすごく幻想的でした。

田代池.JPG
こちらは、田代池。

梓川①.JPG
天然林の森のなかを、梓川に添って、上流へと、てくてく歩きます。
上高地②.JPG
水はとってもきれいで、冷たく、鳥の声が森の中に高くひびきわたります。

そばおやき.JPG
途中で、そばおやきを買って食べました。
「なすみそ」味が、すごくおいしかった。

続きを読む


nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

下呂にふらっと小旅行 [旅]

しばらくブログへのエナジーが持てず、放任してました。。

その間、岐阜県は下呂温泉にふらっと小旅行してきました[いい気分(温泉)]
下呂.JPG
大阪から電車で3時間半。
ちょこっと小旅行気分が味わえました。

下呂⑦.JPG下呂⑧.JPG
[右斜め上]作っていった、春巻きとVeganバーガーとマリネ。
バーガーのパンは、近所の農家が作った全粒粉を使ったビーガンパンで、とてもおいしかった。

下呂①.JPG[左斜め上]精進会席[ぴかぴか(新しい)](ただし、だし以外ビーガン。)

下呂②.JPG下呂③.JPG

豆乳鍋も美味しかったけど、朴葉(ほうば)味噌焼きが美味しかった!
ほう葉にネギやシイタケなどの野菜をのせて、焼きます。
お味噌が香ばしくて甘辛く、ご飯がすすみます。

下呂④.JPG下呂⑤.JPG
[右斜め上]ナスのステーキ。味噌が香ばしく、これは食べごたえがありました!

続きを読む


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岡山県若杉天然林で学んだ自然の尊さ [旅]

岡山県は西粟倉村の若杉天然林をハイキングしてきました。

ここは岡山県でも指折りの森林浴スポットで、中国山地の代表的な自然の宝庫です[ぴかぴか(新しい)]

地元では、「若杉原生林」と呼んでいて、 県下3大河川の一つ吉井川の支流、吉野川の源流が流れています。

関西動物友の会のTさんはじめ、猫仲間(?)でありベジタリアンの友人5人で、車を出してもらい、連れていってもらいました。


西粟倉村①.JPG
人間の手がいっさいはいらず、そのまま残った原生林[ぴかぴか(新しい)]
自然に、何十年もかけて木は朽ちて、倒木します。


・・・悲しいことに、日本の森林はほとんどが、人工林です。
それは一見豊かに見えますが、その中身はとんでもなく、朽ち果てた森ばかりです。

日本では、戦後の拡大造林時代に、自然林を皆伐して、スギの大規模造林を行いました[霧]
その後、国内林業は木材の自由化によって大打撃をうけ、成り立たなくなり、
これらの人工林は、間伐もされず、放置されています[台風]

外観は青々として美しい森ですが、林内は一年中暗く、下草も生えておらず、砂漠化しています。
動物の食べ物は何もありません。


でも、この天然林は、広葉樹林に覆われ、谷川の水量も豊富でした。
光もたくさん差し込み、思わず写真をとってしまいたくなる風景ばかりでした。

シカの糞.JPG
   [右斜め上]歩いていると、シカの糞が!
シカの食べ跡.JPG
   [右斜め上]草を食べた跡もちゃんと残っています^^

ブナの実.JPG
山にたくさん落ちていた、ブナの実。
「食べれるんだよ」とNさんが教えてくれたので、食べてみると、とってもおいしい!
まるでナッツのようで、友人Kumiはひたすら食べていました^^;

続きを読む


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宮島旅行☆2日目・厳島神社・大聖院・弥山原始林 [旅]

宮島旅行、二日目は宮島の名所めぐりをしました。

厳島神社①.JPG鳥居はちょうど、満潮で 風情ある景色[ぴかぴか(新しい)]

厳島神社
厳島神社④.JPG厳島神社③.JPG厳島神社②.JPG
この厳島神社の他、鳥居と海、そして後ろに連なる弥山(天然記念物)までもが・・・
「世界文化遺産」となっています[ぴかぴか(新しい)]

ただ、海(瀬戸内海)はすんごい汚くて漂流ゴミだらけでした。
(こんな所で育てたカキが特産品なんだそう)
そら、干潮のときは人が歩きまくってるしなぁ[バッド(下向き矢印)]

近くの、大聖院(だいしょういん)
大聖院①.JPG歩いてすぐかと思ったら、けっこうな距離でした

この大聖院、とてもパワフルな寺院でした。
daisei4.jpg←大聖院マップ
祭られている仏様は数え切れないくらいたくさんあって、
見てまわるのが大変なほど・・・[exclamation]
すごく、見ごたえありました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

神の島 宮島旅行☆1日目・旅館にて☆ [旅]

宮島旅行1日目つづき。
旅荘「かわぐち」に泊まりました。
IMG_8250.JPGIMG_8254.JPGIMG_8257.JPG
江戸時代からある町家をそのまま大切に残されてて、とても風流で素敵なお宿です。
外国人の利用も多いそうで、英語の本がいっぱい。
もう一組も海外の方たちでした。

夕食はベジタリアン対応をお願いすると
「よいですよ~!がんばります!」
と快く引き受けてくれました[ぴかぴか(新しい)]
友人3人はノンベジなので、私ひとり大変なのに、
そういう配慮があるところが すごくうれしかった~

IMG_8264.JPG魚の刺身  こんにゃくの刺身に[exclamation]

IMG_8261.JPGIMG_8267.JPGつみれ鍋  豆乳鍋に[exclamation]

IMG_8272.JPGお肉のステーキ  大豆ハンバーグに[exclamation]

あと、オクラのゴマ和え、厚揚げのおろし和え、豆腐のがんもどきや、ナスのホイル焼き、
ごはん・味噌汁・漬物、デザート もありました[ぴかぴか(新しい)]

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

神の島 宮島旅行☆1日目・錦帯橋☆ [旅]

友人3人と、広島県・宮島へ旅行にいってきました。

1日目は山口県・岩国市・錦帯橋
錦帯橋.JPG錦帯橋②.JPG
ボランティアで錦帯橋の説明をしているおじちゃんがいて、
急遽お店に誘導され、紙芝居(?!)してもらうことになりました。
IMG_8218.JPGIMG_8219.JPGIMG_8220.JPG
これは橋が洪水で流されたときの写真・修復現場の写真だそうです。

ちなみに 第二次世界大戦の真珠湾攻撃のときの最後の晩餐が
岩国でされたらしく、これはそのときの写真↓
IMG_8221.JPG

色々知らなかったことが知れて、興味深く、勉強になりました。
というか、おじちゃんの口調がおもしろく、いい味だしてました。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。