SSブログ

英国サッカークラブ、スタジアム内でお肉販売禁止 [菜食]

World Vegetarian Newsを発信されている東京ヴィーガンズ・クラブさんの
メールニュースより知りました[ぴかぴか(新しい)]

以下、転載です。

-------------------------------------------

★英国サッカークラブがスタジアム内でお肉の販売禁止!

イギリスのサッカーチーム、フォレストグリーン・ローヴァーズFCが、
スタジアム内でのハンバーガーやホットドッグど、いわゆる“お肉”の販売を禁止しました。
日本の野球場でホットドッグがなくなるようなものです。
海外のベジタリアンムーブメントがいかに大きなものになっているかが伺われますね。

但し、代わりに野菜を販売するわけはありません。いわゆる植物性の素材を使った
もどきバーガーや、植物性ソーセージのホットドッグなどが売られるようになるでしょう。
また、唯一放し飼いで育てられた鶏肉と、環境を破壊しない方法で漁られた魚は、
引き続き許可されています。
サッカークラブの会長はヴィーガンで、「選手の健康と成績のため」、「環境にやさしい
グリーン団体でありたい」、「近い将来、我々の決断が“後退”ではなく“前進”だったと
理解されるだろう」と語っています。


★アメリカの人気番組オプラ・ショーがヴィーガン特番!

アメリカ史上最高のトーク番組といわれる「オプラ・ウィンフリー・ショー」で、先週2月1日、
378人のスタッフ全員が1週間ヴィーガンに挑戦するという「ヴィーガン特番」が放映されました。
人気司会者のオプラ・ウィンフリーは日本では馴染みが薄いかもしれませんが、
世界初の黒人億万長者といわれ、最も太っ腹なセレブリティに挙げられるほど、
慈善事業にも熱心なセレブリティです。

番組には7年前からヴィーガンというベストセラー作家を招き、今まで食べてきた献立をいかに
植物性食品だけで作るかというクッキングレッスンや、牛肉の製造工場を見学するツアーなども
組み込まれました。



さあ、結果はどうだったでしょうか?
最初は嫌がっていたスタッフもたくさんいたようですが、最終的に378人のスタッフのうち300人が、
お肉もお魚も卵も乳製品もなしで無事1週間をやり遂げました。
そしてスタッフたちから、「素晴らしい、すごく気分がよくなったよ」、「もっと長くヴィーガンを続けたいわ」、
「もうお肉は永遠にいらないね」などの声があがりました。
始める前はこのプロジェクトに怒りさえ感じていたというスタッフでさえ、「やっぱり3週間は続けてみたいわ」
と言いだしたそうですから、この効果には驚きです。
そして番組を制作したHARPOプロダクションのカフェテリアは、今後は毎週「ベジーマンデー」になったそうです!

時代の変化は早いものです。アメリカでもこれが20年前でしたら、誰もが「ヴィーガンて何?」
と言ったでしょう。ということは今の日本は欧米から20年遅れている!?



☆転載・転送大歓迎!☆

*********************************************
東京ヴィーガンズ・クラブ
http://vegan.japanteam.net
ベジーマンデー推進委員会
http://veggiemonday.japanteam.net

vege manday.gif


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

私が菜食をするワケ [菜食]

こんな料理ブログしている私も、以前はけっこう荒れた食生活をしていました。

以前は特殊な保育士の仕事をしており、
24時間仕事(子ども)のために走りまわってたときは、
朝帰りもザラで、家に帰っても料理をする気が起きず、
でき合いのお惣菜やファミレスの外食ですませていたことも・・・。

昔はパンや甘いものや乳製品も大好きで、
とりあえず、腹が満たされればいい、という感覚でした。


でも、肉や乳製品の生産の裏にある過酷な[爆弾]現実や、
乳製品は本来 牛の赤ちゃんのためのもの ということも今さらながらに知り、
自分の選択が間違ってた、ということがわかりました。
http://blogs.yahoo.co.jp/warabidani/59287240.html


お肉以外でも、

遺伝子組み換え食品、
トランス脂肪酸(ショートニングやマーガリンなど)のこと、
精白された食品のこと、
人工甘味料、添加物、etc・・・

一般にからだによくないとされるモノを生産したり、
環境や生物を破壊してまで生産したり、
そこまでして利益を出している商品を応援するようなことはしたくない!
と気付いたのです。

自分は、味にこだわっているというよりも、
人として良い選択がしたい(いくら間接的であったとしても)」
そういう気持ちが一番強いです。

(たまには食べてしまうけど、、でもなるべく自分で買うことは避けたいと思ってます。)

じゃ、いったい何を食べてるの?!
とよく聞かれますが、
それは私がこうして紹介しているいろんな料理やお菓子を見てもらえば分かると思います[ぴかぴか(新しい)]


ベジタリアンになって、
一番変わったところは、冷え性が改善[ぴかぴか(新しい)]されてきたことです。

家では昼間はまだ半袖。
家の中では靴下をはくことはめったにありません。
(もうそろそろ厳しいけど)

昔では、考えられなかったことです。。

それと、昔からずっと悩みのたねだった便秘も、
今は毎日快便[ぴかぴか(新しい)]で、見違えるほどです。

”ベジタリアン”という言葉の語源がラテン語の「Vegetus(活力がある)」から作られたように、
心身ともに快適[晴れ]というのが実感です。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

感謝祭、「ベジタリアンに感謝している」七面鳥 [菜食]



今日25日は、アメリカとカナダでは、感謝祭という、祝日の日です。

クリスマス同様、この日に、たくさんの七面鳥が犠牲になっています。

----------------------------

■ベジタリアンやビーガンが増えている事実

メリーランド州にある動物保護施設、「ポプラースプリング」では、
感謝祭に、動物たちをもてなす夕食会を毎年開いているが、
はじめは参加者50人だったのが、今年は800人以上の参加があった。

アメリカの人口3億人のうち、ベジタリアンは600~800万人、
うち約半数はビーガンだとする統計がある。


■ベジタリアン向け七面鳥の代用、「トーファーキー」が爆発的人気

 ベジタリアン向けの「トーファーキー(七面鳥の丸焼きに似せたトーフ)」。
 1995年から15年で600倍以上の売り上げ。
 
 2009年の売り上げは34万個。
 今年は、11月だけで、前年の売り上げの6%も上回っているという急上昇ぶりである。


 ・・・・
 ベジタリアンになる理由も、
 肉食が体に合わない(体に負担がかかる)、
 肉食による病気(ガン・伝染病など)にかからないため、
 美容やダイエットのため、
 動物愛護の精神から、
 牧畜は農耕に比べ地球の温暖化や環境破壊を進めるという、エコロジーの観点から、
 宗教上の理由から特定の食肉は食べない、

 など、など、
 
 食に関心を持つ人たちや、ナチュラル志向の人、
 食に限らず 動物から作られた製品は一切使用しない人(”ビーガン”と呼ばれます)
 も増えてきています。

 特に海外では、その数は毎年急激に増えています。

[ひらめき]ベジタリアン協会によると、イギリスの菜食主義への転向者は週に5000人もいるそうで、
 この10年でベジタリアンが倍増しています。
[ひらめき]最近ではミシュランの三つ星レストラン、パリ「ラルページュ」のシェフ、アラン・パッサールが、
 今後のメニューはすべて野菜ベースのレシピに切り替えると宣言して料理界に衝撃を与えました。


 日本ではまだ広くは受け入れられていないベジタリアンですが、
 昔と比べてその人数が増えているのは確実。

 いずれ海外の流れを受けて、ベジタリアンが増えてくるのは想定がつきます。

 こうした食材・商品を提供する産業は、今後どんどん上昇しそうです[ぴかぴか(新しい)]



nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ジュース、始めてます。 [菜食]

右田農園さんでいただいた無農薬のにんじん。

栄養たっぷりで生でも美味しいのに、加熱して食べるなんてもったいない。

さっそくジュースにいれました。
にんじんジュース.JPG最近、なるべくローフード(生野菜)を取り入れたくて、
毎朝、ジュースを作って飲んでます。

←これは、にんじんジュース。

材料は
にんじん1/2本・葉っぱ・茎・バナナ1本・豆乳1カップです。



晩生菜とバナナのジュース.JPG
これはばんせい菜のジュース。

材料は
ばんせい菜(しろ菜)2枚・にんじん1/2本・バナナ1本・豆乳1カップです。

ジュースにすると、生の野菜も驚くほどおいしく、量もかなりとれるので
最近、お気に入りです。


先月くらいから唇に亀裂が入って、ずっと治らないのもあって、
なるべくローフード取り入れようとはじめています。
(笑うと傷が開くので、なるべく笑わない生活してます[たらーっ(汗)]

おから春巻.JPG四角豆のゴマ和え.JPG
残りはキャベツと合わせてにんじんサラダや
四角豆と一緒にごま和えサラダにしました。

おから春巻は、先日紹介した「ミンチ肉風☆押麦そぼろ」におからを混ぜて、
醤油・みりん・水で炒り煮したもの&青じそを巻きました。


続きを読む


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

食材、届きました [菜食]

食材.JPG


いつも、まとめ買いです。


こちらで買っています




有機栽培の豆、雑穀や大豆ミートやグルテンバーガー、
乾物や海藻、調味料も、いいものがそろっていて、ありがたいです。


こうしてみてみると、昆布にもずく、ひじき、わかめ、海苔・・・海藻ばかりです。


海藻について、最近驚きの事実を知りました。

海産物にも、農薬がかかっているって知ってましたか。
たいていの市販の海苔は、「酸処理」がされているそうです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「酸処理」とは、いうなれば農薬のことで、
これをすることで、他のアオサやモズクなどの海藻が死滅してしまったり
酸性液の不法投棄により海が汚染されてしまったりするそうです。

酸処理をすることで、見た目や発色がよくなるそうですが
海苔の風味や香りが損なわれてしまいます[バッド(下向き矢印)]

http://ariakekai.at.webry.info/200912/article_1.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スーパーに売ってるのは、ほとんど酸処理がしてあるものだから。。
最近はなるべく海苔を選んで買うようにしています♪


自然農法のお米(玄米)も買えて、ありがたいかぎりです。
【エントリーでプラチナ会員全商品ポイント3倍】【平成21年度産完売】【次回2010年11月頃入荷予...

自然農法 大飯屋会・秋田小町・玄米(5kg)

価格:3,528円(税込、送料別)



玄米は5キロ買ったら、2ヶ月くらいで食べ終わってしまいます。

次は、11月頃かな・・・

新米が食べれるのを楽しみにしています[ぴかぴか(新しい)]


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

菜食者の脳の違いが科学的に証明される [菜食]

World Vegetarian Newsを発信されている東京ヴィーガンズ・クラブさんの
ホームページより知りました[ぴかぴか(新しい)]

ヨーロッパの科学者たちが60人の被験者に脳調査を行い、
雑食者と菜食者の間で、「共感」という部分で脳に大きな違いがあることを
発見されたそうです。

ほんとに脳がそんな構造になっていたなんて・・・びっくりです。
(以下、転載)
=======================================

欧州の科学者たちが60人の被験者にMRIを使った脳調査を行い、
雑食者と菜食者の間で、共感に関する脳領域に大きな違いがあることを発見しました。
他人や動物の苦しみに対して、菜食者は雑食者に比べて、
前頭葉を中心に活動レベルの著しい上昇が見られたようです。
さらにヴィーガンとベジタリアンの間でも著しい違いが見られました。

これは、菜食者の方が他者に共感する能力が高いのではないか、
という仮説を裏付けるために行われた実験で、
ヴィーガンは動物だけでなく、人間に対しても、
一般の雑食者よりもより共感していることが神経学的に証明されました。

しかし、多くのヴィーガンたちの体験談に基づくと、
もともと他者に共感する人が菜食になりやすいとはいえ、
菜食に転向してからさらにその傾向が強まるのではないかと思われます。
つまりそうした前頭葉の活動レベルが低い人であっても、
菜食に転向すると共感能力が高まるのではないか、と推測できるので、
その仮説に基づいてさらに研究を進めて欲しいものです。
それが証明されれば、菜食者が増えれば暴力が減り、
より平和な世の中が望めるということになりますね。
実験内容と結果の詳細はこちらをどうぞ。 (2010.6.10)

=====================================

続きを読む


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

口蹄疫から思うこと。 [菜食]

今、マスコミはいたるところで宮崎の口蹄疫の話題を取り上げています。
色々な情報によると
・対応の遅れた政府へのバッシング
・畜産業家への同情心
が無性に多いように思います・・

一部のベジタリアンの方も、
・畜産からの脱却(農業へのシフト)
を叫ばれたり、
しいては 自分たちが免罪符を持ったかのように
家畜の殺処分に税金が使われることや、
畜産業界の方々の言葉を取りあげて いろいろと非難されてるようです。

たしかにその気持ちも分からないでもないです。

でも・・・・
昨日、友人とそれについて語った。


続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ビーガンアースデイミーティング☆お好み焼きパーティ [菜食]

5月2日に京都で開催される、ビーガン・アースデイ・フェスティバル
ミーティングもかねて、Iさん宅にお邪魔してきました☆

ビーガンお好み焼きをごちそうになりました[ハートたち(複数ハート)]
お好み焼き①.JPG
具はキャベツ・白菜・薄揚げ・椎茸・人参とたっぷり☆
地粉・黒豆豆乳の粉・ホットケーキミクスを入れて☆
お好み焼き②.JPG
めちゃくちゃ香ばしく、大満足の味でした[るんるん]

総勢20名近くの人数分、朝から具材を下準備していただいたり、
多忙な中ありがとうございました[かわいい]
フェスに向けて一歩前進した一日でした[ぴかぴか(新しい)]

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ケンブリッジ市、菜食を義務に! [菜食]

またまた嬉しいニュースです。

菜食都市ってすばらしい…!
若者も、お年寄りも、みんな菜食を良いことだと認めていて。
こんな街に住みたい[かわいい]


以下、転送です

------------------------------------------------------------------------------
ヴィーガンの皆さま、またまた嬉しいニュースが入ってきましたのでお知らせいたします。
最近は世界の菜食化が加速しているようです!
http://vegan.japanteam.net/

まずあのハーバード大学とMITのあるケンブリッジ市が、気候変動を食い止めるために、「菜食は義務にすべきだろう」と言いだしました!
先日、米国マサチューセッツ州のケンブリッジ市で気候変動緊急事態対策会議が開かれ、市議会へ提出する提案書に、“菜食の月曜日”はもちろん、ベジタリアニズムとヴィーガニズムを推進することは重要な対策の一つとして盛り込まれました。
特に“菜食の月曜日”は肉なしまたはヴィーガンにし、個人の選択にはせず、学校やレストランに義務付けることを提案。そのほかヴィーガニズム運動を支援したり、菜食料理教室を支援したり、市議会の食事から一切肉をなくすなど、いろいろ盛り込まれています。

昨年7月、チャールズ皇太子が「地球を救うにはあと96か月しかない」と警告したことを受け、シモンズ市長は、「もう時間がない、温暖化対策で世界のリーダーたちが出遅れているため、ケンブリッジ市が手本となりリードしなければならない。」とコメントされています。

時間がないという意味では、国連も「最善の策は、全ての人がベジタリアンになること」と、ずいぶん前から警告していますが、あと8年しかなかったとは!
 チャールズ皇太子の計算によると、このまま何も対策を講じなければ、あと8年(正確には今からあと89カ月)で気候と生態系の崩壊は取り返しのつかない状態になるらしいのです。急がなければいけないのですね!

(ケンブリッジ市の記事:http://www.foxnews.com/scitech/2010/02/12/cambridge-plans-taxes-veganism-climate-change/


そしてベルギーでは、あのゲント市に続いて、菜食都市が続々登場しつつあります。
これは昨年10月の出来事だったのですが、ハッセルト市もすでに“菜食の木曜日”を導入していたそうです。
市は、全市民の4万家庭に無料で菜食レシピ本を配布し、オープニングの祭典では500人分の菜食料理を用意しました。参加した市民は、「最低週一日はお肉を食べません」という宣言書に署名をしたそうです。
またメヘレン市も、“菜食の木曜日”の導入に踏み切るようです。

ベルギー第2の都市アントワープも、このベジーデイ運動に加わる予定と聞いています。そして首都ブリュッセルでも計画が進行中なのだそうです!


ところで、欧米人は日本では考えられないようなスケールの大きなことをしてくれますね。
パリのセーヌ川とモンパルナスタワーに巨大な光のヴィーガンメッセージが現れています!
↓写真はこちらのトップページの中段にあります。
http://vegan.japanteam.net
ぜひこの素晴らしいイルミネーションをご覧くださいませ!


それでは皆さまどうぞ素敵な週末をお過ごしください


*************************
東京ヴィーガンズクラブ
Tokyo Vegans Club
http://vegan.japanteam.net

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツで菜食都市の出現 [菜食]

東京ヴィーガンズクラブさんからの情報です[ぴかぴか(新しい)]
以下 転載

------------------------------------------------------------------------------------
ヴィーガンの皆さま、またまた嬉しいニュースが届いていますので、
お知らせさせていただきます!

まずはドイツでも菜食都市が出現したニュースです!

ブレーメン市がベルギーのゲント市に倣って、同じく木曜日を「菜食の日」に定めました。
将来的に、幼稚園から大学までの各種学校、老人ホーム、官公庁食堂から個々のレストランにいたるまで、木曜日は菜食メニューのみを提供するようになる予定だそうです。
ブレーメン市の人口は55万人。全ての市民が週一日肉食をやめると、自動車4万台分のCO2削減効果があるそうです。そして年間1億5千7百万匹の動物が屠殺されずに済むそうです!


そして先日1月30日、第2回目の「世界肉食廃止の日(World Day for the Abolition of Meat)」が開催され、世界各地で肉食廃止運動が起こりました。
規模は第1回目からさらに拡大し、フランス、イタリアをはじめ、ドイツ、イギリス、ベルギー、スイス、ポルトガル、アイルランド、アメリカ、ブラジル、ボリビア、インド、そして南アフリカから、50以上もの都市が参加しました。極寒のヨーロッパで活動してくださった皆様に感謝したいと思います!

前回に引き続き、今回も最も多くの都市で行われたのは、なんと美食の国、あのフランスとイタリアです。
例えばフランスのリヨンで行われた運動では、動物を食肉のために生産し殺すことは倫理に反すると訴え、食肉生産禁止法を要求しました。

フランス在住のベジさんの情報によると、ヨーロッパ他国に比べるとなかなか菜食が浸透せず、レストランの数も少ないそうですが、統計ではフランスの肉消費はこの10年削減傾向にあるそうですし、またストラスブール市では、市内の各小学校に菜食給食が導入されています。
温暖化や動物の権利への意識は日本よりもはるかに進んでいるようですね。

またイタリアでは、第1回目の4都市から、今回は22都市に拡大し、ローマ、ミラノ、トリノ、フィレンチェなど主要都市でもデモが行われました。イタリアではすでに600万人がベジタリアンだそうです!

またヨーロッパだけでなく、アジアでも菜食ブームが広まりつつありようです。
台湾では小学校が次々に菜食給食を取り入れ、週一日から少しずつ増やす計画だそうです。
中国では健康への配慮から、フィリピンでは動物への共感から菜食が広まりつつあるそうです。


遅れをとっている日本でも、沈黙を続ける政府やメディアに負けず、
日本初のヴィーガン祭り、「VEGAN EARTH DAY」が今年ゴールデン・ウィークの5月2日、
京都の岡崎公園で行われることになりました!
尽力してくださった実行委員の皆さまどうもありがとうございます!!
関西在住の方はもちろん、関西に行かれる方もぜひぜひお立ち寄りください!


東京ヴィーガンズ・クラブ
http://vegan.japanteam.net
----------------------------------------------------------------------------------------------


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。