SSブログ

11月29、30日は大阪で震災がれきの焼却が始まります。雨に注意を! [原発(放射能汚染)]

遅くなりましたが、本日と明日、11月29、30日は大阪で震災がれきの焼却が始まります。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000193719.html

環境局によると、29日の朝9時から始まって、震災がれき100トンに一般ごみを混ぜて500トンにして、2日間ぶっとおしでやるそうです。

試験焼却を行い、試験焼却時の放射性物質濃度や空間線量率を測定し、測定結果を速やかに環境局のホームページに掲載します。

と書かれてありますが、一般ごみと混ぜるなら、放射性物質を計る意味がない!と思います。

基準を満たせば岩手の瓦礫を3万トン受け入れです。

問合せ先:環境局 施設部 施設管理課( 06-6630-3350 )


---------以下、情報を転載します。----------


焼却が始まってしまえば、とにかく雨に濡れないこと。
特に降り始めの雨には注意。

それから、マスクをした時、口呼吸になると全く意味がないので、意識をして鼻呼吸にしましょうということでした。

あと、個人的には、なるべく髪の毛は束ねて帽子をかぶるようにする。もちろん洗濯物は部屋干し、換気はしない。コートよりダウン(表面がツルツル)で、外で叩いてから玄関に入り、なるべく玄関で脱いで置いておく。靴も外で底の土を落としてから玄関に入る。。
ゴーグルもかけられたらベストですが。。

↑ これは、原発のシビアアクシデント等で放射能雲が流れるような状態での避難マニュアルに書かれていることですが、 がれき焼却を同一レベルで見るのは、さすがに言い過ぎかもしれません。

けれど、吸気や、環境中に放出されることで生態濃縮が繰り返された結果、汚染が取り込まれた食品などを通じて、感受性が男性の2倍と言われる女性や、10倍以上とも言われる乳幼児の内部被曝の危険性については、私たちが生きている間に確認できるかすらわからない、責任の取りようもないのです。



なお、周辺土壌へのセシウム流出が確認された島田市の試験焼却量は10トン、北九州は80トン、大阪は100トンです。

静岡県静岡市 2日間 29トン
静岡県島田市 2日間 10トン
静岡県裾野市 1日間 4トン
静岡県浜松市 2日間 20トン
福岡県北九州市 3日間 80トン(新門司と日明)

大阪市 2日間 100トン(此花区舞洲工場の1か所)

大阪の本焼却の量は3万6千トンと、受け入れた他の自治体と比べても突出しています。

先日MBSが流した、宮古市に派遣された大阪市職員による測定結果は「8Bq/kg」だそうですが、これを総量で計算すると、
【8bq/kg×36100t(36100000kg)=288800000bq(2億8880万ベクレル)】
の汚染が、チェルノブイリ事故の時よりも汚染が少なかった大阪に持ち込まれます。

それから、アスベストは阪神大震災当時に短期間ボランティアで手伝った方が中皮腫になられたりしていましたが、今回試験焼却用に搬入された「安全が確認された」ガレキに含まれていたアスベストについては以下の通り。

アスベスト:1.8本/L=受入前の約4倍(ノーマル値0.1の約18倍)
環境省アスベスト対策合同会議・岩手県によるモニタリング(宮古市藤原ふ頭)
http://www.env.go.jp/jishin/asbestos_jointconf/conf008/mat-a02.pdf
大阪府による積替施設におけるアスベストの測定
http://www.pref.osaka.jp/shigenjunkan/haikibutukouikishori/tumikae_shiken.html


--------転載ここまで----------

以上、早急にお伝えしました。

これまでの各地の試験焼却に比べても、短期間で大量。

最大限の注意を!

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。