SSブログ

正食料理教室初級1日目 [料理教室]

先週から通い始めた、正食協会のマクロビオティック料理教室。

第1回目は
正食料理教室初級①.JPG
◎玄米ごはん
◎基本の味噌汁
◎蓮根ボール
◎青菜の磯辺和え

こんな基本中の基本の料理でも、先生の講義を受けると、とても奥が深いことが分かります。


講義をうけたあと、グループごとで、料理を作りました。

和食の基本中の基本が学べるのは、とてもうれしい。
青菜ひとつゆでたり切ったりするにしても、味を美味しくさせたり、食べやすくするいろんな気づきを発見しました。


食べながら、ひとりずつ自己紹介。
30人ほどの教室でしたが、いろんな理由から、それぞれ参加されていました。

「アレルギーがあったので、食生活を見直し、薬をやめたいと思って」
「子育ても終わり、次の世代に伝えたいから」
「他のマクロビの料理教室に通っていたけど、友人からここを勧められて、一から頑張ろうと思って」
「マクロビを試したら、旦那がやせたので」

などなど・・・
いろんな人がいるんだな~と思いました。


午後からも、第2回目。

第2回目は
正食料理教室初級②.JPG
◎小豆ごはん
◎そばがき清まし汁
◎切り干し大根と高野豆腐の煮付け
◎青菜のごま和え
◎玄米串団子


(食べすぎでお腹が・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

圧力鍋で玄米を炊く方法も、基礎からしっかりマスターできました。
ここで食べる玄米は、少しの量なのに、家で食べるものよりすごく満腹感が得られます。
(あぁ、やっぱり圧力鍋ほしい[失恋]

そば粉をお湯で練って作るそばがきは、初めての体験でした。
昔の人は、麺のそばがない代わりに、こんなことをしていたんだと分かり、しみじみした気持ちになりました。
おだしが美味しくって、ほっとする味でした。


正食協会の本.JPG
帰りに、先生がおすすめだと言われていた本を、2冊衝動買いしてしまいました。

[かわいい]正食野菜料理百科/岡田昭子著

この本、カラー写真はないけど、絵がたくさん描かれていて、おもしろい。
野菜ごとにレシピが書かれているので、余ってしまった野菜をどうしようか・・・というとき、とても役に立ち、便利。

[かわいい]正食生活術/岡田定三著

正食協会会長である岡田定三先生が、書かれた本。
マクロビオティックの創始者桜沢如一先生の言葉や、孔子の「論語」をテーマに、正食の生活の仕方や考え方が分かりやすく書かれてあると聞いて、衝動買い。

いま、じっくり読んでます♪

ここの教室は、料理や生活をするうえで、本当に大事な柱を教えてくれる。
毎回、新たな気づきがあって、料理に対する姿勢がどんどん変わっていきます。

さっそく家に帰って、復習しました。
あ~料理はたのしい。しあわせ。


当日の料理教室の様子は、正食協会さんのブログから見れます☆

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 21

コメント 4

ニッキー

体に良さそうな食材ばかりですねぇ^^
とても美味しそうです(^^♪
by ニッキー (2012-10-17 22:41) 

yuki-.-

ニッキ―さん

普段の料理は、ついつい味が濃くて洋風のものばかりになりがちなんですが、
こういったシンプルな和食もたまにはいいなぁと思います^^

最近は、欧米人やセレブもマクロビオティックや和食に注目しているそう。
海外からこの学校に通われてる人もいるそうです^^;
by yuki-.- (2012-10-17 23:41) 

Sizuku

こんばんは^^
玄米は圧力鍋で炊くと美味しいですよね?
昭和のおしまいの頃、玄米も炊ける炊飯器というのを手にいれて炊いてみたところ
あまりにも不味くてビックリしました(^^;

両親が100%玄米で育ててくれたので、圧力鍋で炊く方法は自然と身につきましたが
当時は玄米を食べている家など私の周りでは皆無で
お弁当の時、クラスメイトに「そのご飯何?」と好奇心あらわな質問をされるのが嫌でした。
高校生くらいになって、ようやくそんなことも気にならなくなりましたけどね(^^)
by Sizuku (2012-10-25 17:28) 

yuki-.-

Shizukuさん

こんにちは(*^^*)
昔から玄米で育ったなんて…!
とっても健康的なご家族だったのですね。
やはり親から受け継いだ食生活が、今にも影響しているのでしょうね。
正食協会さんでは玄米はアルミの圧力鍋で炊いていましたが、もちもちで美味しかったです。
ステンレスだともう少しさっぱりした味になるそうで。
私も欲しくなりました(^_^)
by yuki-.- (2012-10-26 12:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

―HOME―

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。